F
A
Q
ライフ(人生)やキャリア(仕事)で求められる能力を身につける場所です。具体的には、対人関係で重要な「ソーシャルスキル」や「コミュニケーションスキル」を始め、仕事で求められるようなビジネススキルやITスキル、クリエイティブスキルなど、ご自身の強みを発見し、伸ばし、身につけていきます。
逮捕・勾留時点から、裁判の前後、執行猶予中、受刑中、仮釈放から満期出所に至るまで、それぞれのタイミングで適切なサポートが可能です。詳しくは、「支援の流れ」をご覧ください。
支援の流れ
https://p2p.oneness-g.com/flow/
入所時の状態や、回復や成長の具合にもよりますので、入所期間の定めはありません。多くの方は1年半〜2年の期間を利用し、成長の実感を手にされています。ご希望や状態に合わせてスタッフとカウンセリングをしながら進めていきましょう。
はい。当施設のプログラムは、受刑者の方を支援するためのものです。気兼ねなくご相談ください。
B
A
C
K
P
O
W
E
R
T
O
T
H
E
P
R
I
S
O
N
E
R
S
!
日本で初めての「出所者・出院者のためのライフキャリアスクール」
パワートゥーザプリズナー、略して「P2P(ピートゥーピー)」
ウェルビーイングな日本を目指す株式会社YeeY(共同創業者取締役 矢澤祐史)と、 心身の回復とウェルビーイングな生き直しを掲げる一般財団法人ワンネスグループ (共同代表 伊藤宏基 三宅隆之)が共同で運営しています。
ご本人やご家族からの相談やP2Pに関する質問、
取材などはこちらからご連絡ください。
Power to the Prisoners!は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。